正しいワイン
とは?
濃いだけのワイン、渋味の突出したワインは舌を痛めます。早いうちから筋の良いワインを飲む習慣をつけることが、本物のワイン通に上達する近道であり王道です。
世界のワイン生産量の約12%は、過剰生産となっています。ワインの廃棄やブドウ樹木の引き抜きにより、生物の貴重な命を無駄に奪っています。売れ筋を追わず美味しくて良い造りのワインを選んで飲むことが、生物にやさしく、ひいては地球にもやさしい姿勢につながります。
どんなに美味しくても、どんなに崇高な目的があっても、値段が高くてはお買い物が持続しません。同じ価格の範囲内で、美味しくて生物や地球にやさしいワインをお届けするのがプロの使命と考えています。コストパフォーマンスこそ、ワイン屋の腕の見せ所です。
川崎玉恵 因果推論とは何か?
~データサイエンスの最前線に迫る
教養人の必読書を紹介する「酒池書林」
毎回各分野の専門家にご出演いただき、
リラックスした雰囲気で深いお話をお聞きします。
-
青山学院大学教授
岸田一隆 -
東京大学名誉教授
藤本隆弘 -
青山学院大学准教授
川崎玉恵
...他
ここが無理だよ賢者のワイン
-
評価の高いワイン
どこかの評論家やコンクールなどの評価、ネットの評判などで選ぶことはしていません。
当店の店番の腕を信頼してくださる会員にお届けします。 -
手に入りにくいワイン
知られていなくても美味しくて筋の良いワインを発掘してお届けしますので、入手困難といわれるお酒をお求めの方のご期待には沿えません。
-
フルボディのワイン
ポリコレの時代を迎え、教養人たるものルッキズムを想像させるフルボディなどと口に出しては恥をかきます。初心者向けの濃いだけのワインは選びません。
-
自分の希望するワイン
自分の好みで選ぶと、同じ傾向ばかりになり(ネクタイと同じです)、幅広いタイプから本物を見分ける味覚を身に着けるのが遅れます。
-
ワインの知識
ワインに関する詳しい知識はスマホで即座に手元に出てくる時代に、大切なのは能書きではなく、背景にある文化や無関係に見える逸話です。
【入会/退会について】
- ・いつでも退会ができます。入会金や最低契約期間などはありません。
- ・毎月5日までにご入会いただきますと、その月からサービスの提供開始となります。(月会費の課金回数とワインのお届け回数は一致します)
- ・毎月末日までにお手続いただきますと、当月限りで退会となります。
※飲酒は20歳になってから。飲酒運転は法律で禁止されています。妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与えるおそれがあります。